この記事の内容
はじめに
管理人Shinです。
当サイトでは、この商材どうなの?ちゃんとした副業の商材なの?と、情報を知りたくてこのサイトに辿りつかれた方もいらっしゃると思います。
お一人でも多くの方に、大切なお金を無駄になさらぬよう、参考にしていただくことができれば何よりです。
雇用情勢や市場の価格変動が変化する昨今、副業を追い求め、更にこのサイトで記事にしております商材の需要も、残念ながら高まるものと推測されます。
当サイトでは、再現性がない、実際は稼げる内容ではない、事実と反している可能性がある商材をスクープし、正しい情報を発信しています。
どうかこのサイトの記事をご覧の皆さまには慎重にご判断いただけますよう、心から願っております。
さて今回は「フロンティア ちょな(蝶名林辰哉)のアフィリエイト」という商材について取り上げたいと思います。
インスタグラムを使って行うアフィリエイトですが、他の人がやらない手法でフォロワーのファン化をして収益を上げるのが特徴。
初心者の方でも簡単で、スキマ時間を使って稼げると謡っています。
ですが、色々と調べてみると、「フロンティア ちょな(蝶名林辰哉)のアフィリエイト」の商材は、実際には稼げない怪しい商材という事がわかってきました。
その内容を踏まえ、私の答えは「やらない!」です!
その理由と注意すべき点や課題、問題点等を皆さんへ共有していきたいと思います!
新たなビジネスを始める前に、参考にしていただければ嬉しく思います。
是非、最後までご覧下さい!
「フロンティア ちょな(蝶名林辰哉)のアフィリエイト」の内容
商材の概要
冒頭でも記載しましたが「フロンティア ちょな(蝶名林辰哉)のアフィリエイト」は、インスタグラムを使って行うアフィリエイトです。
ブログやツイッター、LINEではありません。
他のアフィリエイターが今までやっていない手法で、フォロワーのファン化を行いながら収益を上げていく事が特徴との事。
商材のポイントを以下にまとめておきます。
- スマホ1台でOK。
- 知識、経験、年齢不問。
- 初期費用0。
- スキマ時間でOK。
- 顔出しなし。
- インスタグラムを活用し、「クッションページ」を使った独自の手法で収益アップ。
- ソーシャル アルケミスト クラブ「Social Alchemist Club (SAC)」にて丁寧な個別指導。
YouTubeの動画では、初心者でも簡単に稼げるとか、寝ていても勝手に稼いでくれるとかの話をしていますが、果たしてそんな手法は今までの副業案件でも稼げた話は聞いたこともありませんし、疑問だけが残ります。
本来、インスタでよくみかけるアフィリエイトは、ストーリーズや投稿、ハイライトで行うのが一般的ですが、「フロンティア ちょな(蝶名林辰哉)のアフィリエイト」の場合は、商品紹介の前に「クッションページ」へ誘導するのが特徴です。
クッションページの詳細は、無料セミナーでは明かされませんでしたが、「消費者の購買意識を高める」ページだそうです。
3ヶ月後には、月30万円の収入になるとの表現をしていますが、収益の根拠が示されていない為、本当に稼げるかはわかりません。
副業初心者の方ならば、インスタグラムのアプリをインストールしたり、アフィリエイトの登録方法など、一人ではわからなくて挫折したり、間違った方法で進めてしまう事がよくあります。
これまで副業やビジネス経験がない人にとっては、一人きりだと大きな壁に思えてしまうからです。
今回はそのような方に対して、個別指導が付いているコミュニティー「ソーシャル アルケミスト クラブ「Social Alchemist Club (SAC)」が特典として紹介されていますが、本当に機能している組織なのかについても内容を調査していきます。
「フロンティア ちょな(蝶名林辰哉)のアフィリエイト」が企画しているSocial Alchemist Club(SAC)ソーシャル アルケミスト クラブというコミュニティでは、「教えるなら徹底的に教えて稼げるまでサポートする」という趣旨で作られたグループ組織があります。
SACでは、フロンティアを教えるだけでなく、ちょなやスタッフが一人ひとりに対して丁寧にフィードバックをサポートが行われるとの記載があります。
しかし、このような場合には高額な参加費用がかかってくるようですので、十分な注意が必要になります。
料金は、Social Alchemist Club(SAC)の担当者との直接面談を受けなければ教えてもらえませんが、ネットで調べてみると、面談された方の書き込みがありましたので掲載しておきます。
その費用を調べますと、やはりかなり高額なお金を支払う必要がある事がわかりました。
通常の価格は65万円ですが、相談日限定で10万円引きの55万円と初心者には高額なプランの費用負担。
稼げなかった時の返金保証や、確実に再現性があるロジックが無ければ、投資したお金が無駄になってしまいますから、その辺もしっかり確認しておく必要があります。
今まで「フロンティア ちょな(蝶名林辰哉)のアフィリエイト」が教えてきたインスタグラムアフィリエイトの実績が、ライティングページに記載されています。
127名が実践して、その全員が成功?
しかし、ネットやSNSでの口コミには、その成功者の情報がでてこないのは何故でしょうか?
本来であれば、この商材で大きく稼ぐ事が出来ているなら、ポジティブな発言や口コミ、評判が書き込まれているのですが、そのような内容は見当たりません。。。
したがって、例え独自の方法で「フロンティア ちょな(蝶名林辰哉)のアフィリエイト」を実践しても、簡単にとか、短時間な作業だけで、ライティングページに記載されているような、副業として3ヶ月後には月30万円の収入になるとか、そんなことはあり得ないと思います!
大切に保管していたお金を無駄にしないためには、「フロンティア ちょな(蝶名林辰哉)のアフィリエイト」を購入しない事をお勧めします。
料金体系・価格
収入・利益のエビデンス(根拠)の信憑性
「フロンティア ちょな(蝶名林辰哉)のアフィリエイト」の収入・収益を裏付けるエビデンス(根拠)は、今までの情報を収集した内容を確認する限り、核心的な情報が欠落しているようです。
当然稼げる根拠がここに集約されてくるものですから、しっかりと収入・収益を裏付けるエビデンス(根拠)のコミットが必須ですが、一切そのような情報は証明されていません。
自信あるオファーでは、稼げるアピール以上に、次のようなエビデンスを惜しみなく提示してくるものです。
- ・できるだけ長期間で膨大な量を収集し取引された運用実績データ。
- ・そのデータの透明性が担保されていること(偽造、捏造されていない)。
- ・信憑性がある再現性が証明されている確かな情報提供。
それらを満たしていない案件は、基本的に疑わしいと考えるべきです。
特定商取引法に基づく表記
特定商取引法の内容
「フロンティア ちょな(蝶名林辰哉)のアフィリエイト」に取り組む前に、その安全性や収益性を確認するために、当商材を販売するにあたって義務付けられている特定商取引法に基づく表記調査も行いました。
特定商取引法とは、消費者を守るための法律です。
インターネット上での取引きには、必ず事業者名、代表者名、住所、連絡先などにおいての表記が義務つけられております。
消費者とトラブルが発生しやすい取り引きに対して、事業者側が守るべきルールを定めています。
表記のない場合は規約違反を犯しているという認識が必要です。
悪徳業者から消費者を守る目的で、義務付けれらている表記ですので、ここはしっかり見ておく必要があります。
特定商取引法は各取引類型によって行政が定めた規制が設けられており、そのルールに従っていなかったり、表記の義務を無視しているような副業や投資は悪質である可能性が高いので、この特定商取引法を最初に確認する事は、とても重要になってきます。
何かトラブルがあった際にも、当然対応は期待できません。
- 販売者:蝶名林辰哉
- 所在地:新潟県新潟市南区鷲ノ木新田6782-45
- メールアドレス:chona4900@gmail.com
- 電話番号:080-5190-9043(受付時間10:00~22:00)
- 返金に対する注意事項:原則として返金には対応できません。
- 表現、及び商品に関する注意書き:本商品に示された表現や再現性には個人差があり、 必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
フロンティアの販売者「蝶名林辰哉(ちょうなばやしたつや)」には運営会社の記載はなく、個人名が記載されており、信用度の基準の一つの法人化がされていません。
つまり広告塔である「ちょな」が一人で販売していることになるわけですが、メールアドレスは誰でも取得できるフリーメールアドレス、電話番号も携帯電話の番号とかなり簡易的な印象。
何かトラブルがあった際にも、もし簡単に解約できるフリーメールアドレスや携帯番号であれば、当然対応は期待できません。
もう一つ気になる点、この情報だけ見れば特に問題があるようには見えないかもしれませんが、気になる事は返金保証やクーリングオフには対応していない事です。
この部分の問題点を、下記の項目で説明します。
返金保証・クーリングオフの記載
特定商取引法の記載には、返金・返品・保証などのルールや注意書きが記されている重要な情報で、副業や投資にはこの特商法の記載が義務付けられています。
「フロンティア ちょな(蝶名林辰哉)のアフィリエイト」には「返金保証」「クーリングオフ」の表記がありません!
当然、利益が出なかった場合の保証もなく、十分な注意が必要ですし、例えこの案件で資金を投資する事が失敗に終わったとしても、回収の期待は持たない方が良いと思います。
ここからわかることは、仮に稼げなかったとしても、一度支払った費用を返金することはほぼ不可能です。
副業には色々とリスクが伴いますが、そのリスクを最小限に抑えつつ利益を最大化する手段や方法が確立されているならば、多くの人がその成功を喜んで共有・共感するはずです。
ここ近年、「スマホで簡単に楽して稼げる」「セミナーで勉強すれば、勝てるようになる」「自動売買ソフトを使えば、なにもしなくても儲かる」「このツールを使えば、数日後に○○円!」などと言って、暗号資産・バイナリーオプション・FX等への投資・参加を一方的に勧めてくるケースが以前より発生しています。
特に、SNSやYouTubeで公表されたライティングページに惑わされ、そこでつながった方からの投資勧誘に応じて投資した方からの相談が多く寄せられています。
安易な判断は避け、十分調査のうえご判断して下さい。
個人情報保方針とプライバシーポリシーの取扱い
「フロンティア ちょな(蝶名林辰哉)のアフィリエイト」を提供している組織には、個人情報保方針とプライバシーポリシーの記載は確認出来ました。
個人情報保護方針は、団体や企業が個人情報を管理する際の基本方針であり、全ての関係者や社員が遵守すべきルールを示しています。
一方、プライバシーポリシーは、サービスの利用者に向けたものであり、企業や団体が収集する個人情報について、どのように利用されるかを説明しています。
それらの記載がライティングページに記載されているかの確認は必須です。
この記載がなければ、ユーザーの個人情報は悪徳業者からいいように扱われ、使いまわされる可能性が高いですし、たとえ途中でやめたとしても、他の怪しい業者から勧誘が頻繁にくるようになります。
LINEやメールでの無料の登録、また、報酬金を振り込む為の口座情報を教えたあとは悪用されてしまう可能性もありますから注意が必要です。
そのような時は、先に支払先の法人の特定商取引方針やプライバシーポリシーが表記されているか、必ず自分の目で存在を確認しましょう。
「フロンティア のアフィリエイト」ちょな(蝶名林辰哉)のプロフィール
「フロンティア ちょな(蝶名林辰哉)のアフィリエイト」の提供者である ちょな(蝶名林辰哉)について色々と調査しましたが、運営者や代表者のプロフィールは確認しました。
以下はライティングページに記載されていたちょな(蝶名林辰哉)のプロフィールになります。
- 出身は新潟で、今も新潟で活動している。
- 20代半ばまでは会社員をしていたが、自分でビジネスをやりたいと思い、独立起業に踏み切る。
- 3年前にインスタアフィリと出会い、月300万円以上稼げるようになる。
- 色々な縁があり、自分のノウハウをいろんな人に教えるようになる。
- 口コミだけで人が集まり、今では127人に教えている。
- 教えた127人中、127名全員が稼ぐことに成功。
経歴としては強いとか弱いとかの判断ではなく、ライティングページに記載されているような実績と比較すると、ちょな(蝶名林辰哉)という名前やl口コミが、ネットやSNSで全くないのがいまいち信用できない原因です。
また「年間最優秀アフィリエイターに2回選ばれる」という記載もありましたが、アフィリエイトの評価サイトも調べてみたところ、ちょな(蝶名林辰哉)という名前は見つけられませんでした。
消費者へ商品やサービスを行い、報酬を得るうえでは、活動組織の詳細や運営状況を公表する事は、当然法律でも定められていますし、常識の範囲だと思います。
今回のようなネットでFXの金融取引について公表しているのならば、当然組織の代表者が掲載されており、尚且つ推奨者のプロフィールは公表されるのは当たり前の事です。
信用度を図るうえで特定商取引法への記載は必須で、その中で活動組織の法人化と表記・その組織の代表者の存在とプロフィール・活動拠点・連絡先が明確ではないので、このサイトに訪問していただいているユーザー様にはお勧め出来ません!
「フロンティア ちょな(蝶名林辰哉)のアフィリエイト」のネタバレ・評判・評価・口コミ
「フロンティア ちょな(蝶名林辰哉)のアフィリエイト」の口コミ・評価・評判に関しては、かなりの時間をかけてネットでコメントや評判、評価について調べてみましたが、記載は見当たりませんでした。
本物であれば何かしら口コミ等にも再現性の評価や評判が必ずでています。
したがって、冒頭でも書きましたが、私は「フロンティア ちょな(蝶名林辰哉)のアフィリエイト」はおすすめはできません。
購入するか、しないかの判断材料として「良い口コミ」と「悪い口コミ」を見比べる事は、とても重要だと思います。
そのうえで個人が判断したのであれば、時間もお金も例え失敗に終わったとしても、諦めもつくでしょうし、意味のあるものになると思います。
「フロンティア ちょな(蝶名林辰哉)のアフィリエイト」の悪い口コミがないから良い商材、とは、限りませんのでご注意ください。
むしろ、良いも悪いもない商材の方が危険です。
まとめ
ここで、「フロンティア ちょな(蝶名林辰哉)のアフィリエイト」について記事にしてきた内容をまとめたいと思います。
- 個別指導が付いているコミュニティーの参加費用が55万円と初心者には高額なプランの費用負担。
- 副業として3ヶ月後には月30万円の収入になるとか、そんなことはあり得ない.
- 収入・収益を裏付けるエビデンス(根拠)が欠落している。
- 特定商取引法に運営会社の記載はなく、個人名が記載されており、信用度の基準の一つの法人化がされていない。
- 連絡先がフリーメールアドレス、携帯電話の番号とトラブルに対応は期待できない。
- 返金保証やクーリングオフには対応していない。
しっかり情報を整理して、今後の判断として確認して下さい。
先述してきましたように、大切なお金や時間を投じて取り組む価値があるとは考えにくいですね。
したがって、このサイトでの判断は、購入をお勧めできません。
残念ながら、巷に出回る情報商材を安易に購入してしまい、大切なお金を吸い取られて後悔される方が未だに後を絶たないようですので、細心の注意が必要です。
再現性が高い稼げる本物の副業情報とは
副業に取り組むにあたっては、初心者の方が稼げる本物の商材を見極める必要があり、結果的にその見極めが収益につながる確率を高めてくれます。
その内容を以下に記載していますので、チェック項目として認識しておきましょう!
・本物の副業情報とは、長期間に渡り、試験・実証を頻繁に繰り返し、膨大な取引データを保有している中から、その保有データ量が多いほど良質、且つ得られる効果が高いデータを所有出来る。
・実証期間でどの程度の取引量・効果があるか、信用できるエビデンス(根拠)含めて自ら開示している。
・捏造偽造がないか、一目瞭然で把握・理解出来るようにしており、信憑性向上に努めている。
・優良な副業情報・ソフト・ツール・システムとは、品質管理体制が整っており、それを偽りなく公開してる。
・参加者が例え初心者であっても、しっかり収益がでる為のサポート体制が充実している。
・提供業者は、信頼関係を構築する為の取り組みを日常から行っている。
どんなに魅力的なオファーがあったとしても、最初にしっかり稼げる情報なのかチェックする事が出来、尚且つ、その項目に沿って選別する事が出来れば、収益を得られる確率が高くなりますよね!
副業への取り組みについて
昨今の物価上昇、賃金がなかなか上がらない時代背景、また、老後のため・現在の目の前の生活のため・借金返済のため・一刻も早くお金が必要、稼ぎたい理由なんて人それぞれですが、副業は今まで以上に活況を増しており、市場規模の拡大傾向にあるといわれています。
そこへ増加してきているのがグレーゾーンに位置する商材、元々希少で価値ある本物商材は、更に深い部分へ埋もれて見えにくくなってしまい、表舞台にはなかなかでてこない状況のように感じます。
まずは、安易に副業商材に手をだして、悪意ある情報に振り回されないようにして下さい。
そして、私Shin管理人もお奨めできるような本物商材がでてくれば、当サイト内で、ご紹介していければと考えております。
私の正直な想い
この記事を見てくださっている方は、副業の商材に興味があり、取り組む前に不安要素が無いか調べる目的で訪問してくれたと思います。
当サイトは全く稼げない、再現性が無い、と言われている案件を様々な角度から検証して、少しでも多くの人を被害に遭わないよう活動をしています。
このサイトに訪問いただく皆様には、正しいネットビジネスの情報を選択できるよう、少しでも有益な情報をと日々記事を書いています。
この情報を信じるか、信じないかはあなた次第にはなりますが、もし私Shin管理人の情報を見て、皆さんへの間違った情報伝達をブロックし、被害が少しでも回避出来るのであれば、私の存在価値はあると思います。
怪しい情報に惑わされないために、正しい知識や情報、経験が必要になる時が必ずあります。
1人だと情報不足で不安になり、できることが限られてくると思います。
そのような方々に微力ながら力になりたい、記事にはそのような願いを込めております(私も過去にゴミ商材に騙された事がありますので)。。。
一緒に正しい情報を掴んで、幸運な毎日が過ごせるようにと願っております!
最後までご覧いただきありがとうございました。
Shin管理人